※中々気になっているけど、子供いるし。とお悩みの方!子連れ&家族連れ歓迎の講習日です※
安曇野で宿泊滞在型のユーファイ式セルフケア【基礎】〜腹部温熱デトックス〜講習を行います。
タイで出産し、実際に産後ケアとしてのユーファイを体験し、スクールで学び得た情報から、結果をしっかり出すために、日本向けにカスタマイズしたユーファイを学びます。
この講座は、2013年4月より講習をスタートし、長野・東京・神奈川・岐阜・静岡・京都・福岡・宮崎・札幌・名古屋にて200名以上の方に受講していただきました。告知はFacebookのみで主に口コミや紹介での受講者の方がほとんどでした。
講習内容は、実際に産後ケアとしての本場のユーファイを3タイプ体験し、3つのスクールで学び、1ヶ所見学したことから得た情報から、日本向けにカスタマイズした「セルフケア」テクニック(実技)とユーファイとはなんぞや?という座学をまとめた講習で二日間12時間の内容で行われています。
この講習は、ユーファイ講習の初めの基本講習です。
自分のカラダでセルフケアとしてのタイハーブ学・解剖学・セルフチネイザン(内臓)マッサージ・お腹のデトックスセルフソルトポット・肌のデトックスハーブスクラブなどを学び、ユーファイの効果を実感していただきます。
セルフケアがメインですが、セラピスト・ボディワーカーの方には、自分の施術にエッセンスとして取り入れるヒントもお伝えしています。
みなさまのユーファイ基本の受講をお待ちしております。
★場所★
のんしゃらん〜ITM安曇野内〜
〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明2184-130
※JR穂高駅・高速バス安曇野穂高から送迎付きです。事前に到着時間をお知らせください。
※車の場合は、グーグルマップにて「ITM安曇野」を検索していらしてください。
★スケジュール★
一日目
10時:ユーファイとはなんぞや?
11時:産後ケアのための解剖学
12時:昼食(安曇野のおすすめ蕎麦屋、カフェ、レストラン等)
13時:安曇野参加特典!産後の薬膳スープの制作実習
14時:産後ケアのためのチネイザン(内臓)マッサージ
16時:9種類のハーブスクラブ制作
17時:終了
18時:薬膳スープの食事&交流会
20時:フリータイム〜天然温泉でまったりと〜
22時:就寝
二日目
08時:朝食
10時:タイハーブ(ソルトポットとスクラブに使用する)産後ケアハーブの座学
11時:タイハーブのテイスティング
12時:昼食(安曇野のおすすめ蕎麦屋、カフェ、レストラン等)
13時:5種類のハーブソルトポットを制作実習
14時:ハーブソルトポット施術体験講習
16時:質疑応答
17時:終了
★対象★
産後ケア・女性特有の疾患緩和・タイハーブ・冷えとり・温熱ケア・伝統医療にご興味のある方ならどなたでも
★参加費★
二日間の参加費 20,000円
※上記には使用するタイハーブ・テキスト代金が含まれています。
※上記には安曇野での朝食・滞在費が含まれております。
※昼食は安曇野のそばやレストラン、カフェで実費となります。
※冷蔵庫ありますので、飲み物などはお持ち込みください。お水、お茶、コーヒーはご用意してあります。
※子連れでの参加もOKです。ただし、カセットコンロで直火を使いますのでその対応ができる用にお願い致します。
★滞在★
前泊・後泊は一泊3000円(朝食付)です。
相部屋となりますので、気になる方はアイマスクや耳栓などをお持ちください。ご予約状況によっては個室も可能ですのでお問い合わせください。
★本拠地安曇野開催特典★
薬膳療法である薬膳スープ制作実習付き
講習修了後はアルカリ天然温泉美肌の湯でまったり
※参加者が二名に満たない場合は、薬膳スープ制作実習が変更になる場合もあります。
詳細・お申込み表明は、Facebookの該当イベントページへ
2019年現在ユーファイ式セルフケア講習アドバイザー対応地域
東京・埼玉・福島・茨城・静岡・沖縄・長野・大阪・京都・広島・神奈川・滋 賀・岐阜・愛知・三重・山口・千葉・北海道・福井・奈良・福島・兵庫・京都